医院案内|奈良市の歯医者

医院案内

当院のあゆみ

院長 北林秀彦(林秀彦)の祖父(北林秀次郎)が大正時代に現在地である奈良市鍋屋町で北林斎仁堂医院(内科・外科・小児科)を開業。
昭和に入り、伯母(北林梅野)が眼科を、父(北林秀政)が初代院長として歯科を併設。さらに昭和6年に大阪南区八満筋(現在の難波付近)で北林斎仁堂医院(歯科)を開業したが、空襲で全焼したため奈良に戻り、内科・外科・小児科・眼科・歯科の診療科となった。
その後、内科・外科・小児科・眼科を休診したため、医院名を「林歯科医院」に変更し、昭和37年から北林秀彦(林秀彦)が2代目院長として継承。また、昭和47年3月14日に、ならファミリーに分院となる「ファミリー歯科」を開業。2医院を法人化し、医療法人真和会を設立。
現在、3代目となる長男の北林 秀一(林 秀一)がファミリー歯科の所長および法人理事長に就任。

院長経歴

~ 略歴 ~
1962年 大阪歯科大学 卒業
1967年 大阪歯科大学口腔外科学第二講座 講師
1972年 林歯科ファミリー歯科診療所 開院
1984年 奈良市歯科医師会 会長(1期)
1991年 奈良県歯科医師会 会長(4期)
1994年 奈良歯科衛生士専門学校 理事長
1994年 奈良県歯科医師国民健康保険組合 理事長
1994年 日本歯科医師会 監事
2003年 日本歯科医師会 理事


~ 表彰歴 ~
藍綬褒賞 / 厚生大臣賞 / 文部科学大臣賞 / 大阪国税局長 表彰 / 奈良知事 表彰 / 奈良市長 表彰 / 奈良税務署長 表彰
など その他多数


~ その他 ~
学校法人 大阪歯科大学 評議員(12年間)
財団法人 奈良YMCA 会長(現在に至る)
学校法人 親愛幼稚園 理事長(現在に至る)
学校法人 東大寺学園 学園医(現在に至る)
学校法人 奈良学園登美ヶ丘幼稚園・小学校・中学校・高校 学校医(現在に至る)
奈良市立右京幼稚園 園医(現在に至る)
奈良県国民健康保険審査委員(11年間)
奈良県奈良保険所運営協議会委員(3年間)
奈良県地方社会保険医療協議会委員
奈良県社会福祉審議会委員
奈良県医療審議会委員
奈良県保険医療推進員会議委員
奈良県社会保険診療報酬支払基金監事
など 多数の役職を歴任

診療の流れ

Step1 ご予約
当院は予約制です。まずは当院までお電話でご予約をお願いいたします。

Step2 受付
ご来院されましたら、受付にお越しください。初診の方は、問診票へのご記入をお願いいたします。

Step3 問診
問診票を元に、現在のお口のお悩みや、治療へのご希望、また他科通院中の状態の有無などについても詳しくお伺いします。
※強い痛みや腫れなどがあり、早急に処置が必要だと判断した場合には、応急処置を行います。

Step4 検査
お口の中の状態を正しく把握するために、様々な検査を行います。

Step5 検査結果と治療計画のご説明
検査結果と現状の状態をお伝えします。 患者様のご要望と併せて今後の治療計画を立案します。

Step6 治療
治療計画にご納得いただきましたら、治療を開始します。治療には複数回の通院が必要になることがあります。

Step7 定期検診
治療を終えたら、お口をよい状態に維持するための定期検診にお越しいただきます。

審美補綴治療

審美補綴治療とは、補綴による審美修復といった、お口周りの見た目を整える治療を指します。
笑った時に気になる銀歯を、セラミックを使用した補綴治療で白い歯に改善することができます。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、歯の黄ばみを分解して自然な白さに導く施術です。もともと歯の色が黄色っぽいという方も、ホワイトニングによって理想の白さに近づけることが可能です。
歯の色でお悩みの方はぜひご相談ください。

インプラント

インプラント治療とは、顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、上部構造(人工歯)を装着する治療法です。
インプラントは自分の歯のように噛めるのでおいしく食事が食べられたり、自分の歯と見分けがつかないような綺麗な見た目から第二の永久歯とも呼ばれています。

訪問診療

例えば、今まで当院に通ってくださっていた方が、万が一お体が不自由になり、通院が難しい状態になってしまった場合は、当院が責任をもって訪問診療を行っています。数ある歯科医院の中から当院を選んでいただき、通い続けてくださったご縁を大切にしたいと考えているからです。
通院ができなくなっても、お口まわりのケアは行って、食べること・噛むことに不自由することなく、少しでも晴れやかなお気持ちで毎日を過ごしていただきたい。当院では、そのお手伝いをさせていただきたいと考えています。

■当院が訪問診療で力を入れていること
・咬合調整
・抜歯
・インプラントのメンテナンス
・入れ歯作製・調整
・摂食嚥下機能のアドバイス
・口腔清掃・ケア